top of page

錯覚の科学

「本当なんです。私,見たんです。信じてください!」

 サスペンス映画・ドラマとかを見ていれば,よく出てきそうな台詞ですが,別に映画やドラマの話をしたいのではなく,人の知覚には錯覚が一杯ということです。

 例えば,物を見るという行為一つとっても,我々は外界を正確に把握していると思いがちですが,我々が見ていると感じているものは,目から入った刺激を頭の中で再構成したもののようです。知覚心理学では,「見ることは考えること」と言われるそうです。見ることですらこうですから,人の記憶なんてさらにあやふやです。昔,トータルリコールなんて映画がありましたが,知覚心理学では,人は体験したこともないことを体験したと錯覚することも実験で確認されています。また,確証バイアスの問題もあります。

 弁護士の仕事をしていると,結局,本当のところはどうなんだろうと思わせられる場面が沢山あります。人の知覚には錯覚が一杯ですから,先入観にとらわれず,反証の可能性を検討する癖をつけたいものです。

最新記事

すべて表示

より取り見取り

最近読んだ心理学の本の中に興味深いテーマがありました。それは,選択肢が多ければ多いほど幸せなのかという問題。選択肢が増えれば増えるほど,それだけ可能性が広がるわけで,いいことに決まっているじゃないか,選択の余地がない人生なんて考えただけでぞっとする,という予測・感想もあるで...

自信満々

例えば,自信たっぷりに「この人が犯人です」という人がいれば,たいていの人は,その人が犯人なのかと思ってしまうのではないでしょうか。「自信があるのだから,それは記憶が正確であることの裏返しではないのか」,私も心理学を学び始めるまでは,そのように考えていました。...

Comments


bottom of page